「クラブ」と聞いて、あなたはどんな場所をイメージしますか?「お酒を飲みながら、音楽に合わせて友達と楽しく踊る所?」「なんか事件とか起きたりして怖そう」など、人によって色んなイメージが思い浮かんでくると思います。
この記事では「クラブ」には何歳から入れるのか?、クラブに行く時に注意する事などについて解説します。
ニュースなどでもたまに話題になりますが「クラブ」は、色んな事件や事故が起こりやすい場所でもある為、正しい知識を知った上で楽しく遊ぶのが重要です。
目次
クラブは何歳から入れるの?
クラブには年齢制限があります。
これは「風営法」と言う日本の法律で、クラブで働く従業員やお客さんとして出入りする人達も「18歳未満は入場禁止」と決められています。
ですが実際にクラブと言う場所は、タバコを吸ったりお酒を飲んだりする事が普通に出来る空間です、タバコやお酒は20歳以上と日本の法律で決められているので、20歳未満の未成年は入店できないお店が大半です。
しかし、クラブで夕方から夜にかけてイベント行われる場合は20歳未満の未成年でもクラブに入れることもあるようです。
もしそのイベントに「行きたい!」と思った場合は、前もってお店に電話して確認するか、イベント情報を検索してから参加することをお勧めします。
高校生でもクラブに入れたりするの?
高校生は年齢的にも未成年になります。なので、クラブには入れませんが、昼間に開催されるイベントには高校生も入れる可能性はあります。
ですが、先ほども言った通りクラブと言う場所は、タバコを吸ったりお酒を飲んだり出来る空間です。
なので、いくら昼間に開催されるイベントといっても普通にお酒を飲んでタバコを吸う大人達もおり、そのような空間に未成年がいると周りからタバコやお酒などを勧められる場合もあるかもしれません。
そうなるとあなたが危険な目に遭う可能性もあります。そうならないようにイベントに行く場合は一人では絶対に行かず十分に注意をしましょう。
では「何が一番ベストな答えなの?」と、あなたは思うかも知れませんが私が思う未成年が昼間のクラブイベントに安全に参加するベストアンサーはズバリ!「あなたのお父さんと一緒にイベントに参加する。」です!
確かに高校時代は、思春期真っ只中で「お父さんマジ嫌い。」って思う子も多いと思います。ですが、この「お父さん」作戦は、筆者である私が、強くオススメする作戦なのです。
理由は私が自ら経験したからです。JK1年の時あるクラブでJCの頃から大好きなあるアーティストのイベントがあり、そのイベントにどうしても参加したくてお父さんに直談判したのです。
あの頃はどうしても、自分の目でJCの頃から大好きなアーティストに会いたくて、なりふり構っていられなかったのでお父さん同伴で、昼間のクラブのイベントに参加しました。
あの時のイベントの思い出は34歳になった今でも思い出すのですが、JCの頃からずっとCDで聴きまくっていた音楽を、生で聴けた喜びと本当に遠くからですが、大好きなアーティストを自分の目でしっかり観れた事は、本当にいい思い出でした。
なので、あなたがもし、大好きなアーティストや芸能人が出演する昼間のクラブイベントがあって「どうしても、このイベントに行きたい!」と、思った場合は是非!あなたのお父さんに相談してみて下さいね!
あなたが思っている以上に「お父さん」は、あなたの事を強く確かに守ってくれますよ。
18歳未満で年齢を誤魔化してクラブで遊べる?
今から15年ほど前の昔の話では、身分証を偽造するなどの不正行為を平気で行ったり「見た目が大人っぽいから、顔パスで自由にクラブに出入りしていた人もいた。」などの噂話も聞いた事はありますが、真相は分かりません。
今現在のクラブでは「顔写真付きの身分証明書を提示しないとクラブの中には入れない」と言う、いわゆる「IDチェック」を徹底するクラブがほとんどなので、年齢をごまかしてクラブに入る事は絶対できません。
コンプライアンスに厳しい世の中なので、その様な不正行為をするクラブはきっと、すぐ警察のお世話になるかも知れませんね。
クラブの店員は、どんな風に年齢確認をしているの?
今現在、営業しているクラブでは不正行為を未然に防ぐために、顔写真付きの公的な身分証明書の提示が無ければ入場出来ない仕組みになっています。
その例がパスポート、運転免許証そして最近メジャーになりつつあるマイナンバーカードです。なので、今現在のクラブ事情は「風営法」の厳しさも手伝って、簡単に不正が出来ないようになっています。
クラブの客層や年齢層
実際に、クラブに出入りしている年齢層は、だいたい20代から24、5歳あたりの若者が多いです。
ですが、それより年齢が上の方々も、若者と同じようにクラブに行くこともあります。その様な方々はかなり値段の高い5~10万円ほどのVIP席を利用したりします。
初めてクラブに行く時に注意した方がいい事
「クラブに行ってみたいけど、なんか怖い」と、思っているそこのあなた!これから先はクラブで楽しい時間を過ごす為の裏ワザを2つお教えします。
クラブで、楽しい時間を過ごす裏ワザ1つ目は「男女混じって大人数で行く!」です。
コレは本当に一石二鳥に楽しめる方法なのですが、大学の気心知れた大切な仲間やバイト先の同期などの青春時代のかけがえの無い仲間と真っ暗な空間でテンションアゲアゲな音楽の中で時を過ごすことが出来ます。
また、クラブにはナンパなどの変な誘惑を仕掛ける人間もいるので、それに引っかからない予防線にもなるのです。
そして2つ目は「知らない男の人(または、女の人)から、勧められたお酒は絶対に口にしない事」です。これは何故かと言うとその人から頂いたお酒に、変な薬が混じっている可能性があるからです。
この様な手口で、最低な事をする人間も実際にいます。ニュースにもなる位の凶悪な事件も、実際にクラブでも起きているんです。
なので一瞬の気の緩みで、自分の人生を台無しにしない為にも。クラブに行く際はぜひ、この2つを頭の片隅にいれておいて下さいね!
まとめ
- 日本の法律で定められている「風営法」で、基本的には20歳未満の未成年は、クラブには入れないというお店が多い
- クラブでは、顔写真付きの身分証明書を提示しないと入れない
- クラブで楽しい時間を過ごす為の裏ワザを2つを絶対に守る事
「クラブ」と言う空間は、非現実的な場所の為色々な誘惑や罠が潜んでいます。ですが、クラブに行く際に絶対に注意することを守って楽しく気心知れた仲間と過ごすことが出来ます。
カメラロールに残る写真を振り返って見て「あの時は本当に楽しかったな!」と、年齢を重ねた時に思い出す事が出来ます様に!最後まで読んで頂きありがとうございます。