ブルーチーズについて皆さんは、どれだけの知識を持っているでしょうか?
「よくは知らないけど、カビが入ってるやつでしょ・・・?」「独特な匂いのチーズでしょ・・・」という漠然とした知識のままになっている方もいることでしょう。
今回は、ブルーチーズの持つ効果。そう、健康効果や美容効果といった、体にいいことを中心に紹介してゆきます。また、推奨される一日の摂取量や他のチーズの健康効果もご紹介します。
最後までお読みいただき、ブルーチーズに関する正しい知識を持ち、健康や美容に良い部分を理解して、これからの人生をより輝かせていきましょう!
それでは、まずブルーチーズはどういったものなのか?からいきましょう。
目次
ブルーチーズについて
代表的なブルーチーズのが、「ゴンゴンゾーラ」「スティルトン」「ロックフォール」です。では、ブルーチーズとは、一体どの様なチーズなのでしょう?
総称にブルーと名のつく通り、「青」そう!青カビが構成されたチーズです。ブルーチーズには、その青カビを混ぜて成形して作り上げられていく過程がありその名がつけられたとされています。
またブルーチーズには、たくさんの栄養価が含まれています。代表的なものがタンパク質、カルシウムそしてビタミンA、B群、E、K、乳酸菌、脂質、炭水化物、など様々です。
ブルーチーズは、塩味がとても強く、味が濃厚、風味も強烈という濃い食材となっています。
オススメの食べ方としては、クリームチーズや無塩バターなどと混ぜてマイルドな味わいに変化させたり、ドレッシングと混ぜたりと多種多様な使い方があります。
私は、ブルーチーズの強い風味を抑えるために、クリームチーズと混ぜてトーストに塗って食べるのが好きです。アナタのブルーチーズのオススメの食べ方をぜひ教えて頂きたいです。
さて、ブルーチーズの正体を知ったところで、次に効果についてまとめていきましょう。
ブルーチーズの健康効果
ブルーチーズに含まれる「栄養価」には、たくさんの効果が期待できます。5つ紹介いたします。
ダイエット効果
乳酸菌で便秘を解消、ビタミン・ミネラルを補える、タンパク質で筋肉を作り、脂肪を燃やすことができます。
脂肪を燃やすためには筋肉が必要ですが、その筋肉の素になるのがタンパク質というわけです。
チーズというだけで、高カロリーなイメージですが、食べる量さえ気をつければ、心配はいりません。
ブルーチーズは良質なタンパク質を含んでいますので、あわせて筋トレを行うことでダイエットの強い味方と言えます。
また、余談ですが、ブルーチーズに含まれる「カルシウム」がイライラという感情を抑制することにより、気分の変化による食欲の変動が少なくなり、ダイエットの助力をすることも期待できます。
整腸効果
ブルーチーズには。乳酸菌をたくさん含まれていることもあり、乳酸菌によって、腸の活性化を促したり、食べ物の消化や吸収を助けたりできます。
それにより、腸内に病原菌や腐敗菌などを排除してくれる働きがあります。便秘や下痢を防ぎ、腸の健康を保つことにもつながるので、アナタ自身の悩みが少し減るかもしれませんね。
免疫力U P効果
整腸効果で同時に期待できるのが、「免疫力U P」です。腸内をきれいにすることにより善玉菌が活発になります。
そして、毒素を排出するサイクルが活性化して、体に良いものをどんどん取り込むことにつながります。
腸内にある免疫細胞は、ブルーチーズに含まれるタンパク質を原料としていますので、免疫力U Pをしてさらに維持できることになります。これだけでも、丈夫な身体になりそうですね。
骨粗しょう症予防効果
乳製品でもあるブルーチーズには、多くのカルシウムが含まれています。カルシウムが含まれていることにより、骨にもいい効果があります。
歳を取るとカルシウムが不足しがちになる方も少なくありません。積極的に取り入れ、丈夫な骨づくりをしておくきましょう。
それが、未来のアナタが骨粗しょう症にならないための一歩であることは、間違いありません。
睡眠不足緩和効果
こちらもカルシウムによるものですが、自律神経のバランスを整えたり、精神を落ち着かせる効果があります。
自律神経が乱れてしまうと、睡眠不足の原因や睡眠の質の低下を招くことになり、寝ても疲れが取れないとか、日中に眠気がくるなど脳の休息が足りないことで起こる悩みが増えることになります。
良質な睡眠を得るためにも、重要な効果と言えますね。
ブルーチーズの美容効果
ブルーチーズの健康効果をいくつか紹介した上で、女性にはさらに美容効果についても知りたい方がいるかと思いますので、紹介していきます。
肌を美しくする効果
皮膚や粘膜を健康に保つビタミンB2が含まれていて、新しい肌の新陳代謝を促します。
新陳代謝が活性化することにより、ニキビなどの肌トラブルを避けたり、回復を期待することができます。さらに、お肌のシワを減らし、老化や乾燥も防いでくれる効果まで期待できます。
美しい髪の毛になる効果
ブルーチーズに豊富に含まれる、タンパク質やカルシウムは、髪の毛を若々しく保てます。
タンパク質により、ツヤコシのある髪の毛を作って若々しさ維持。カルシウムにより、ストレスを鎮めて抜け毛なども予防。
髪の毛が美しいだけで、なんだかハッピーな気持ちになれるので、心も健康になりそうな効果です。
ブルーチーズの推奨される1日の摂取量
様々な健康効果が期待できるブルーチーズですが、果たして1日に摂取する目安はどれくらいなのか、、、答えは30g!
食べれば食べただけ、効果が得られるというわけでなく、しっかりと分量を理解することも大事ですね。30gのブルーチーズで、健康や美容の効果が得られると理解しておきましょう。
他のチーズの健康効果
カマンベールチーズで認知症予防
加齢により、脳内でアミロイドβという老廃物が沈着して、脳の情報伝達が正常に行われなくなり、記憶をつかさどる機能に影響が出るという研究結果があります。
特にカマンベールチーズは、アミロイドβの沈着を抑えるために効果的です(2015)。
低脂肪低糖質ダイエットには、カッテージチーズ
ブルーチーズの効果にもダイエットはありますが、カッテージチーズには、脂肪や糖質を押さえ硬いかたにオススメができるチーズです。豆腐のような爽やかさもあり、サラダやフルーツにも合います。
まとめ
・ブルーチーズには、ダイエット、整腸、免疫力U P、骨粗しょう症予防、睡眠不足緩和の健康効果がある。
・肌や髪の毛を美しくする美容効果がある。
・1日の摂取目安は30g!
・これだけの絶大な効果が期待できるのであれば、少しの香りの強さを気にせず、普通に食べられる気がしますね。
・明日のアナタの健康を作るのは、今日ここで得た知識かもしれません。
参考にしていただけたら嬉しいです。是非、この他の記事もお読みいただき、アナタの人生にプラスになればと思っております。